ココカラファインとスケールの小さいお得術と生活コストを考える

ココカラアプリ お金のこと

ココカラファインというドラッグストアご存知ですか?
マツモトキヨシと2021年10月に経営統合するということで大きくニュースでも取り上げられました。

マツキヨとココカラファイン、21年10月に経営統合、売上高1兆円規模に _小売・流通業界 ニュースサイト【ダイヤモンド・チェーンストアオンライン】
 ドラッグストア大手のマツモトキヨシホールディングス(HD)とココカラファインは1月31日、2021年10月に経営統合すると発表した。両社合計の売上高は1兆円規 _ マツキヨとココカラファイン、21年10月に経営統合、売上高1兆円規模に _ 小売・流通業界で働く人の情報サイト_ダイヤモンド・チェーンストアオンライン

統合後の名前予想が大喜利になってたので別方面でも話題でしたねw
個人的には『ココカラキヨシ』が優勝でした🏆🎉w

我が家の最寄りのドラストはココカラファインなんですよね。
小さいので商品の充実度は劣るのですが、ティッシュやトイレットペーパーやオムツが手軽に買える距離は産後に心強く便利でありがたかったです。

宅配のピンポーン🎵のチャイムでやっと寝かしつけたのに”ベビー覚醒”という悪夢もありません
↑数回経験しました💦

ココカラファイン のアプリはお得です

ココカラファインの回し者でもないのですが、アプリ会員が断然お得ですよ!
わたしが1円でも貰う話ではないので、怪しまないでインストールどうぞ

わたしも最初はカード会員でしたがアプリもダウンロードしてアプリの方が楽になりました。
アプリ会員になってもレシートタイプのクーポンももらえますし、使えます

ココカラファイン のアプリクーポン
ココカラファイン のアプリクーポン

デイリープレゼント & お客様満足度アンケート 

画像上のデイリープレゼントは、いわゆるログインボーナスです。
買い物をしなくても毎日ポチポチ押しているとファインが貯まったりファインがもらえるスクラッチがもらえます。

さわったことのない人からしたらなんのこっちゃ?ですよね😅
こちらオフィシャルのアナウンスで説明もメリットもバッチリ

デイリープレゼント(ログボ)とは別に、買い物した後に付与されるのがお客様満足度アンケートです。場所はログボのボタン横に出現するので見てください。
5段階評価の⭐️️️をつける+コメントあれば記入 

※コメント欄は無記入でもOKなのが気軽です。多分2〜3タップの5秒以内で完了です☺️

アプリ限定のクーポンがお得

基本イベント 『0と5が付く日はポイント5倍』

ココカラポイントという独自のポイントがあり通常100円につき1ポイント付与されます。
その基本を押さえた上で『0と5が付く日はポイント5倍』のイベントがあります。
5・10・15・20・25・30日ですね📅

※店舗によって連続してイベントしていたり、5の日だけ開催のこともあるそうなので店舗イベントカレンダーを参考にしてください。
この機能もアプリ内にあります。万能ですね☺️
店舗検索>>マイ店舗>>OO店>>ここからポイント倍デーカレンダー

クーポンの種類

前置きが長くなりましたが

この5倍デー以外の日に配布されるクーポンが1番お得かもしれません

画像は8月16日〜8月19日まで使えるクーポンです。
このようにだいたいは4日通しで1日1回使えるクーポンです。

2,000円以上で1点

15%OFF
の他にも
全品ポイント7倍
1,000円以上で全品5%OFF


オムツ1つがだいたい1200円くらいです。
(同じココカラファインでもオンラインだと200円くらい高い💦)
特に小さなお子さまがいる家庭なら上手にクーポンを利用すると大きく割引を受けられたりポイントがどんどん貯まります

オススメアイテム 排水溝袋 不織布タイプ

水切りゴミ袋ー不織布タイプ
排水溝50枚
水切りゴミ袋ー不織布タイプ
排水溝50枚

すごくスケールの小さい話を1つさせていただきます🙇‍♀️💦

今まで排水溝のゴミ袋は100円ショップで購入してました。

100円ショップ:50枚入りの不織布タイプで110円(税込み)
ココカラファイン:50枚入りの不織布タイプで97円(税込み)
※店舗によって価格違うかもしれません

ほとんど同じ商品が13円安く購入できました。
しかも先ほどのクーポンを使う際、価格調整にも使えます
例えば後少しで1,000円へ届く時には消耗品なら間違いないですよね

うちでは排水溝カバーは毎日取り替えているので少しでも安いと助かります。

生活コストについて考えてみよう

『消耗品をより安くする』と、その積み重ねの連続が『生活コストが下がる』ことに繋がります。
月500円節約できたら、1年で6,000円安い年収でも生活できるってことです。
例えば時給1,000円のアルバイトをしたとして単純に6時間働かなくて済むということですよね。

お金を稼ぐためにいやいや働いていたわたしは浮いた6時間で好きなことをできる幸せの方が価値を感じます。
お金たまるよ!っていう今回のサブテーマでもあります←後付け感マンマン


年間920円(税抜)からの格安ドメイン取得サービス─ムームードメイン─

コメント

タイトルとURLをコピーしました